MENU

【ふるさと納税】トイレットペーパー難民を回避した話

f:id:pochiandtaro214:20210916230024p:plain
ぽちは2016年から、たろうに言われるがままにふるさと納税をはじめました。基本的に何事にも腰が重いぽちですが、1回やってみるとその簡単さに感動しました。ぽちの友人たちの間では実践していると聞いたことがないので、まだ浸透途中なのかなと思います。
あるいは、「類は友を呼ぶ」ということか。
生死を救ってくれたエピソードも交えて、ふるさと納税の良さをお伝えできればいいなと思います。製紙だけに…(死)

ふるさと納税とは

生まれてから地元の行政サービスを受けてすくすく育っていくものの、今では多くの方が進学や就職で大都市に移り住みます。
その移住先で税金を支払うことになるので、地元にはお金が入らず、元気を無くしていってしまいます。
縁もゆかりもない今の生活拠点よりも、地元を応援したい!という
地元愛を行動に移せる手段のひとつが、ふるさと納税です。
ふるさと納税には地方活性化の意味が込められているため、地元だけではなく好きな都道府県、市区町村を選択することができます。

さて、ふるさと納税とは寄付にあたります。一般的に、自治体に寄付をした場合には、確定申告を行うことにより寄付金の一部が所得税及び住民税から控除されます。
しかし、ふるさと納税原則として2,000円の自己負担額を除いた
全額が控除対象
です。

USCPAのREGを思い出すなぁ…)

全額控除されるふるさと納税額の金額には年間の上限があり、収入や家族構成によって定められています。
www.soumu.go.jp

ぽちとたろうはDINKSなので、上記リンク先にある年間上限テーブルの"独身または共働き"の列に該当します。

節税ではない

ふるさと納税は節税ではありません。税金の前払いと言えるかと思います。ふるさと納税をしない場合は、単純にお金が出て行ってしまいます。一方、ふるさと納税をすると寄付金から2,000円引いた額が所得税と住民税の控除となります。自分の支払っている金額に変わりはありませんが、返礼品を頂ける点がポイントです。この返礼品が2,000円を超えていれば、お得ということです。

確定申告が分からない人にもやさしい

上記の還付と控除を受けるには確定申告をする必要があるのですが、これが心理的ハードルになるのではないでしょうか。
でも大丈夫です。
確定申告不要な給与所得者=ぽちのような雇われ労働者なら、確定申告を行わなくても寄附金控除を受けられる仕組みが2015年4月の税制改正によってスタートしました。
これを、ワンストップ特例制度といいます。
自治体から送られてくる指定用紙に、必要事項を記入して郵送するだけなのでとっても簡単です。ぽちは会社のお昼休み中に記入し、ポストへ投函していました。それくらいすぐに終わります。申請できるのは5団体以内と決まっているので、6個以上ふるさと納税を行う場合には、1つの団体に2種類以上の申請を行う等、注意が必要です。
※ワンストップ特例を申請する場合、所得税からの控除は行われず住民税の控除のみとなります。
www.soumu.go.jp

2020年2月のペーパー類買占め騒動

新型コロナウイルスが中国武漢で発生し、日本も騒ぎ出した頃、お店からトイレットペーパー、ティッシュ、ペーパーナプキン等がごっそりと消えた日々を覚えているでしょうか。
ペーパー類の多くは中国に工場があり、コロナウイルスの影響でサプライチェーンが断絶され日本への輸入が止まってしまうのではないか、という話がSNSで拡散されました。その結果、パニック買いに発展してしまったのでした。
ぽちの近所のドラッグストアは細々と入荷があったのかもしれませんが、開店前から長蛇の列になっていました。もちろんぽちは仕事帰りしかお店に行けないので、どう考えても詰んでいました。
そう、ふるさと納税がなかったらね。

おすすめ返礼品

ぽちは2019年のふるさと納税で、トイレットペーパーとティッシュペーパーを返礼品として頂いていたのです。
www.furusato-tax.jp「消臭+」の消臭力はすごい。期待していなかったのですが、本当に臭いません。ぽちは今までやっす~いものを選んでいましたが、おしりを包み込んでくれるエリエールの柔らかさを知ってしまったので、後戻りできそうにありません。
www.furusato-tax.jpティッシュはふつう。

2017年に初めて、静岡県富士宮市に寄付をし、トイレットペーパーとティッシュを頂きました。(富士宮市にはエリエールの工場があります)

そのストックが切れそうになったので、2019年に在庫補充をしました。ぽち、ファインプレーです!
お肉1キロなどのボリューム食品系も魅力なのですが、小分けになってないなかったので(※ぽちがこれまで選んでいたものがたまたまそうだったのかもしれません)、使う場合には1キロ一気に解凍することになります。しかし、ぽちたちDINKSでは飽きが来てしまい…。
そこで、賞味期限も無く・必ず必要になるものはないかと探していたところ、静岡県富士宮市の返礼品をたろうが見つけてくれたのでした。

ひとつ難点を挙げるとすれば、見たこともない大きなサイズの段ボールに梱包されて届くので、物置部屋が一つ潰れたことです笑
上記返礼品(トイレットペーパー64ロール、ティッシュ60箱)を同時に選ぶ際はご注意ください。

終わりに

まずは、どんな返礼品があるのかなと、ふるさと納税サイトを見てみるだけでも面白いかと思います。
興味はあっても「なんだかややこしそうだな〜」と手が出なかった方が、今日のブログを読んで1つでも実践して頂けたらうれしいです。
そしてぽちに、おすすめ返礼品を教えてください☺

ちなみにぽちとたろうは2020年にマイホームを購入し、住宅ローン控除を受けるために確定申告をしているので、昨年からふるさと納税をしていません。
住宅ローン控除とふるさと納税を併用する場合、住宅ローンを全額控除できるかシミュレーションが必要なので、やってみたいと思います。